美容鍼灸パート2

梅雨になりましたね。

梅雨になると脂汗が多くなり、吹き出物が多くなる季節とされています。

そのため痒みや肌荒れ、毛穴の開きが多くなりマスクを外す機会が多くなってきた生活が増えるとなおさら気になりますよね。

加齢とともに増えてくるシワ・くすみ・たるみなどの肌トラブル。エステや美容外科など様々な美容法がある中で、最近注目を集めているのが美容鍼です。効果を実感しやすいことから、テレビや雑誌などのメディアでも多く取り上げられていますが、一体どのくらいの効果があるのでしょうか?

美容鍼とは?

全身のツボに鍼をして刺激を与えることで、免疫力アップや血行促進の効果がある鍼治療。その中でも特に美容を目的としたものを美容鍼と言います。血流を良くして新陳代謝の活性化を促すことにより、体が持っている本来の美しさを引き出すもので、内側から綺麗になれる美容法です。東洋の伝統療法である鍼治療がベースになっているため、美容的効果だけでなく凝りの解消や乱れた自律神経を整える効果もあります。
美容鍼のメカニズム

人間の肌は表面から内側に向かって、表皮・真皮・皮下組織の3層からできています。美容鍼では、お肌の弾力を保つために重要なコラーゲンやヒアルロン酸からできている真皮層を鍼で刺激します。すると肌は細胞を壊されたと認識し、壊れた細胞を元に戻そうと新陳代謝が活発になります。新しい細胞が生まれ、肌の弾力や血行が良くなることで、シワ・くすみ・たるみ等の肌トラブルが改善され、肌が本来持っている美しさを取り戻すのです。
体にもアプローチすることで効果アップ

やわらぎの美容鍼では顔だけでなく、頭・首・肩・腹部・背中・膝などの全身に鍼を打ちます。顔の症状だけにアプローチするではなく、体全体の血行を良くしたり、内臓の働きを整えたりすることで、体質の根本的な改善を目指します。
やわらぎのコース内容と期待できる効果はこちら≫

例えばニキビやクマなどは症状として肌に現れているものの、根本の原因は肌以外の部分にある場合もあります。栄養の偏りや睡眠不足、ストレスなどが原因で肌にトラブルが起きているのです。全身にアプローチすることでトラブルを引き起こしている元々の原因を取り除くことができるのです。
電気を流すのはなぜ?

鍼の仕方には様々な方法がありますが、やわらぎでは鍼を打った後にそこから微力な電流を流します。もちろん鍼を打つだけでも効果は十分あるのですが、電流を流して筋肉に直接アプローチすることで、より血流を改善し同じ時間の中での効果の向上につなげます。
顔に鍼を刺して痛くないの?

「顔にたくさんの鍼を刺すんだからきっと痛いだろうな・・・。」そのような不安を感じる方もいらっしゃると思いますが、個人差はあるものの、やわらぎの美容鍼で痛みを感じる方は少ないです。
通常の鍼治療でも、鍼の打ち方を工夫することで痛みを感じることはあまりないのですが、痛みに敏感な人だと、鍼が皮膚に入るときにチクッとした痛みを感じることがあります。この痛みは鍼が細ければ細いほど少なくなると言われているのですが、ハリッチでは鍼先がわずか0.08mmという極細の鍼を使用しているため、鍼を打っていることに全く気づかないという方も多いです。痛みに敏感な人でも蚊に刺された時のようなチクッとした感覚を感じる程度で、痛いのを我慢しないと受けられないようなものではありません。
美容鍼で痛みを感じるかどうかについては、『鍼灸治療は痛くないって本当?美容鍼の痛みを徹底解説!』で詳しく解説しているので、そちらも合わせて読んでみて下さい。
鍼が多い方が効果的というのは本当?

鍼の多さにより効果に差が出る、というわけではありません。やわらぎでは効果的かつリスクの少ないポイントのみに鍼を打ち、電気を流すことで効果を発揮します。
副作用はある?

鍼治療はツボを刺激することで本来自身が持っている力を引き出します。化粧品やヒアルロン酸注射のように外のものを体内に入れるわけではないので、副作用はほとんどありません。アトピー肌やアレルギー体質の方も安心して施術を受けて頂くことができます。
ただし、美容鍼に限らず鍼治療では、稀に内出血をしてしまうことがあります。肌の表面には多くの毛細血管が網目状に存在していて、その血管を鍼が傷つけてしまうことがあるのです。血管が破れて血液が漏れると、内出血した部分が青く見えるようになります。
もし内出血をしても、ずっと跡が残るようなものではないので安心して下さい。だいたい2 〜3のうちに色が薄くなっていき、長くても3週間で完全に消えるでしょう。
見込める効果は?

美容鍼のベースになっている鍼治療は、古くから多くの人々に愛されてきました。そして近年、その効果はWHO(世界保健機関)に認められることとなったのです。さらに美容鍼は即効性が高く、個人差はあるものの施術前と施術後でハッキリと違いを実感できることが多いため、ハリウッド女優や日本の芸能人の間でも人気な美容法となったのです。
どんな効果があるの?

美容鍼を受けると血流がよくなり、新陳代謝が活性化されます。その結果、代表的効果としては、リフトアップ効果、顔や全身のむくみの改善、シミ・くすみの軽減、しわの軽減、目の下のクマの改善、肌荒れの改善、ダイエットや痩身効果などが期待できます。
<リフトアップ効果>
筋肉に直接アプローチすることで表情筋が引き締まり、二重あごやたるみが改善されます。また真皮層を刺激することで、コラーゲンやヒアルロン酸の生成が促され、ハリのある肌に変わっていきます。そして、たるみが改善されることで、ほうれい線や目の下のくまが軽減されたり、小顔効果を実感することができるのです。
<顔や全身のむくみの改善>
顔や足などのむくみも、美容鍼で改善することができます。むくみは血液やリンパの流れが滞ってしまっていることが原因で起こります。そのため、鍼によって血行が良くなり、滞っていたリンパ液が流れるようになると、むくみを改善できるのです。
<シミ・くすみの軽減>
皮膚の新陳代謝が落ちてしまうと、シミやくすみができるようになってしまいます。美容針では肌をダイレクトで刺激して新陳代謝の活性化を促します。また、顔周りの血流が良くなることで、栄養たっぷりの血液を肌表面の毛細血管まで届けられるようになり、シミやくすみを改善できるようになるのです。
<しわの軽減>
しわを作る大きな原因はたるみと乾燥です。加齢などで潤い成分であるセラミドやヒアルロン酸、肌の土台を支えるコラーゲンが減少すると、たるみや乾燥が目立つようになります。美容針で真皮層を刺激することで、セラミドやヒアルロン酸の分泌、コラーゲンの生成を促します。潤いとハリのある肌を取り戻すことにより、しわを軽減することができるのです。
<目の下のクマの改善>
目の下のクマには青クマ・黒クマなどいろいろな種類があります。クマの種類によって原因は異なりますが、主に血行不良や乾燥、新陳代謝の悪化などによってクマができるとされています。美容針では、血行促進・潤い成分の分泌促進・新陳代謝の活発化の効果があるため、どのようなクマでも根本から改善することができるのです。
<肌荒れの改善>
ニキビや吹き出物などの肌荒れにも美容鍼は有効です。ニキビは毛穴に溜まった皮脂や古い角質にアクネ菌が異常繁殖することでできます。肌の新陳代謝が落ち、さらに寝不足やストレスで免疫力が低下するとアクネ菌を抑えられなくなってニキビになるのです。美容針で肌の新陳代謝を促し、さらに免疫力も高めることで正常な肌を取り戻すことができます。

<美容以外にも・・・>
肩こり・腰痛の改善、頭痛の改善、身体の疲労や眼精疲労の回復、便秘・冷え性の改善、不眠性の改善、生理不順・生理痛の改善、更年期障害の軽減、高血圧症の改善など、美容鍼以外にも様々な効果があります。

即効性はあるの?

美容鍼の人気が高まっている理由の一つに、即効性があげられます。個人差はあるものの、特にむくみの解消やリフトアップ効果については、施術後すぐに違いを実感して頂ける方が多いです。
効果の持続性について

効果は持続するの?

美容鍼の効果は、体や肌の状態によって持続期間が左右されます。そのため、定期的に施術を受けて体質や肌質が改善されると、より効果の持続期間が長くなります。初回施術後からの効果維持期間は、その時の体の状態や体質など個人差はありますが、リフトアップ効果やたるみ・しわの改善効果であれば10日ほど持続します。
やわらぎでは2回目の施術は初回から4日~1週間後に1回、そのペースを3~5回続けて頂くことお勧めしています。その後は3週間に1回ほどのペースでお肌の状態をキープすることができます。
効果を長持ちさせるためにできること

体や肌の状態で効果が左右されるため、効果を持続させたいなら自宅でのセルフケアも大切です。肌トラブルや肩こりなど多くの症状が血行不良や新陳代謝が原因で引き起こされています。血行不良の原因となる冷えには要注意。毎日湯船にきちんと浸かる習慣をつけたり、手足を体を冷やさないように工夫しましょう。また、姿勢が悪くて肩こりの原因になっているような場合には、正しい姿勢を保つように心がけましょう。
最後に

古代中国で誕生した鍼治療は、今や世界中の人たちから愛されるようになりました。その効果は美容だけでなく、肩こり解消・血行促進など様々な効果も見込めます。ぜひ一度試してみてくださいね!

当院の美容鍼灸を受けられているクライアントさんです。